Dify Docs home page
日本語
Search...
⌘K
Ask AI
Blog
Dify
Dify
Search...
Navigation
管理
サブスクリプション管理
ドキュメント
プラグイン開発
APIアクセス
リソース
入門
Difyへようこそ
クラウドサービス
Dify コミュニティ版
Dify Premium
Dify 教育版
APIアクセス
マニュアル
モデルの設定
アプリ・オーケストレーション
ワークフロー
ナレッジベース
アプリ公開
アノテーション
モニタリング
拡張
ツール
コラボレーション
管理
アプリの管理
チームメンバーの管理
個人アカウントの管理
サブスクリプション管理
バージョン管理
ハンドオン工房
初級編
中級編
コミュニティ
支援を求める
貢献者になる
ドキュメントへの貢献
プラグイン
はじめに
クイックスタート
プラグイン管理方法
スキーマ仕様
ベストプラクティス
プラグインの公開
よくある質問
開発
バックエンド
モデルの統合
移行
もっと読む
活用事例
さらに読む
よくある質問
ポリシー
ライセンス
ユーザ規約
On this page
Difyチームサブスクリプションのアップグレード
Difyチームサブスクリプションの管理
よくある質問
1. チームプランのアップグレード/ダウングレードやサブスクリプションのキャンセル方法は?
2. サブスクリプションプランをアップグレードした後、チームの利用可能なリソースにどのような変更があるか?
3. サブスクリプションが期限切れになった場合はどうなりますか?
4. チーム所有者のアカウントを削除するとチームに影響しますか?
5. サブスクリプションプラン間の違いは何ですか?
管理
サブスクリプション管理
Copy page
Difyチームサブスクリプションのアップグレード
チームの所有者や管理者は、Difyチームのサブスクリプションプランをアップグレードできます。Difyチームのホームページ右上にある
「アップグレード」
ボタンをクリックし、希望のプランを選択して支払いを完了することで、サブスクリプションをアップグレードしてください。
Difyチームサブスクリプションの管理
Difyの有料サービス(ProfessionalまたはTeamプラン)に加入後、チームの所有者や管理者は
「設定」
→
「請求」
にアクセスし、チームの請求とサブスクリプションの詳細を管理できます。
請求ページでは、さまざまなチームリソースの利用状況を確認できます。
よくある質問
1. チームプランのアップグレード/ダウングレードやサブスクリプションのキャンセル方法は?
チームの所有者や管理者は、
設定
→
請求
に移動し、
請求とサブスクリプションの管理
をクリックすることで、サブスクリプションプランを変更できます。
ProfessionalプランからTeamプランにアップグレードする際は、当月の差額を支払う必要があり、すぐに適用されます。
TeamプランからProfessionalプランにダウングレードする場合も、即座に適用されます。
サブスクリプションプランをキャンセルすると、
チームは現在の請求サイクルの終了時に自動的にサンドボックス/無料プランに移行
し、その後はサンドボックス/無料プランの制限に従った利用となります。
2. サブスクリプションプランをアップグレードした後、チームの利用可能なリソースにどのような変更があるか?
リソース
無料
Professional
Team
チームメンバー数の制限
1
3
無制限
アプリ数の制限
10
50
無制限
ベクトル空間の容量
5MB
200MB
1GB
アプリの
マーク付き返信
10
2000
5000
ナレッジベースへのドキュメントアップロード数
50
500
1000
OpenAI会話クォータ
200合計
月間5000
月間10000
注:
無料プランからProfessionalにアップグレードする場合、すべてのリソースが増加します。
ProfessionalからTeamにアップグレードすると、一部のリソースが無制限になるなど、さらなる拡張が行われます。
サブスクリプションプランをアップグレードした後は:
OpenAI会話クォータは、新しい請求サイクルに合わせてリセットされます。
以前に使用したリソース(例:ベクトル空間の使用量やドキュメントのアップロード)はリセットされず、削除されません。
3. サブスクリプションが期限切れになった場合はどうなりますか?
サブスクリプションが期限切れになると、チームは自動的にサンドボックス/無料プランにダウングレードされ、所有者以外はチームにアクセスできなくなります。また、チーム内の余剰リソース(ドキュメント、ベクトル空間など)もロックされます。
4. チーム所有者のアカウントを削除するとチームに影響しますか?
チームは必ず1人の所有者に紐づいています。チームの所有権が他のメンバーに適切に移転されない場合、チームに関するすべてのデータが削除され、所有者のアカウントと共に消去されます。
5. サブスクリプションプラン間の違いは何ですか?
詳細な機能の比較については、
Difyの価格設定
をご覧ください。
このページを編集する
|
問題を報告する
Was this page helpful?
Yes
No
個人アカウントの管理
バージョン管理
Assistant
Responses are generated using AI and may contain mistakes.